Most Girls - Hailee Steinfeld 和訳と紹介

Most Girls
「モスト・ガールになりたい。」
サウンドについて

サウンド・楽曲構成はEDMのスタイル。コード感やメロディはバリバリのEDMというよりは、レディ・ガガとか、ちょっと古い感じがする。わかりやすくかっこいいので好きです。低めの声がかっこいいが、多くの箇所で高音のコーラスを入れているのも面白い。サビ “I wanna be like” で、ハモる音の数を段階的に増やしているのとかも良い。ブリッジのリバーブやハンドクラップも壮大でかっこいい。

歌詞について

Most とは「ほとんど」という意味だが「一般的」のようなニュアンスを含んでいる。みんなそれぞれのスタイルで生きていて立派、私もそうなりたい、といった歌詞。なりたい ってことは自分は違うと思っているってことになるんだよね。Haileeが歌うMost Girlsのポイントは二つ ①それぞれの生き方で生きている(一人として同じ人はいない) ②価値がある。①は否定できない、それぞれの人生を生きているんだから。否定できるとしたら②だろう。I wanna be like most girlsという言葉は何かしらの劣等感を感じさせる。

[Verse 1:]
ある女の子は 小さなドレスを着て最高な気分になっている
ある女の子は ただのスウェットパンツを着て プリンセスみたいに見える
ある女の子は 毎晩新しい唇にキスをする
みんな素晴らしい人生を送るために 遅くまで外出してるわ

[Pre-Chorus:]
ありのままの姿で過ごせたらどれだけ最高かわかるでしょう
だけど生まれてきた身体を変えたいと思うのもいいわね
だって女王様のような気分でいるときが一番美しく見えるから
私たちはそれぞれの方法で人というのゲームを遊んでいる 勝とうと頑張っている

[Chorus:]
ほとんどの女の子はスマートで強くて美しい
ほとんどの女の子は 懸命に働いて 価値があって 止められない
ほとんどの女の子は 日々を生きるために戦っている
一人として同じ人はいない
モスト・ガール そんな女の子になりたい なりたい
モスト・ガール そんな女の子になりたい なりたい
そんな女の子になりたい なりたい
そんな女の子になりたい なりたい
そんな女の子になりたい なりたい

[Verse 2:]
ある女の子は 自分のボディラインを隠している
ある女の子は タイトなジーンズを履く それが好みだから
ある女の子は 毎日探している ページをめくり続けている
みんな素晴らしい人生を送るために 遅くに眠るわ

[Pre-Chorus:]
ありのままの姿で過ごせたらどれだけ最高かわかるでしょう
だけど生まれてきた身体を変えたいと思うのもいいわね
だって女王様のような気分でいるときが一番美しく見えるから
私たちはそれぞれの方法で人というのゲームを遊んでいる 勝とうと頑張っている

[Chorus:]
ほとんどの女の子はスマートで強くて美しい
ほとんどの女の子は 懸命に働いて 価値があって 止められない
ほとんどの女の子は 日々を生きるために戦っている
一人として同じ人はいない
モスト・ガール そんな女の子になりたい なりたい
モスト・ガール そんな女の子になりたい なりたい
そんな女の子になりたい なりたい
そんな女の子になりたい なりたい
そんな女の子になりたい なりたい

[Bridge:]
モスト・ガール
モスト・ガール
なりたい なりたい なりたい
ほとんどの女の子は 日々を生きるために戦っている
一人として同じ人はいない
そんな女の子になりたい

[Chorus:]
モスト・ガール そんな女の子になりたい なりたい
モスト・ガール そんな女の子になりたい なりたい
そんな女の子になりたい なりたい
そんな女の子になりたい なりたい
そんな女の子になりたい なりたい