Stand By Me - Oasis 和訳と紹介
- 05 Jul, 2018

サウンドについて
とても素晴らしいメロディ、それに尽きると思います。Oasisの全楽曲中でも、指折りの名バラードです。切ないような、懐かしくなるような、優しいメロディです。緑色って感じのサウンドで、MVも全体的に緑がかってますね。初めて聞いた時から、なぜか懐かしさを感じてしまった楽曲です。サビの変拍子のフレーズは少しビートルズっぽいですね。これだけのバラードに変拍子のキメを入れるなんて、度胸があるように思えますが、少しも違和感がなく、完璧にハマってますね。
歌詞について
“Stand By Me” は使い古されたフレーズですよね。馴染みのあるいい言葉は、サウンドにバッチリ噛み合っていますね。「この先、どんなことが起こるかなんて、誰にもわからない」というメッセージです。だから側にいて、新しい歌を歌ってほしい。だけどこの曲後半に一箇所、私の好きな「前提ぶっ壊しパターン」が登場します。この道がどうなるか、”Maybe I can see” 多分、俺にはわかるよ。これ、いろんな風に取れますけど、「お前と一緒に生きていく」ことがわかるよって口説くような意味だと思うんですよね。自信のある男性は魅力的ですね。ロックスターですもんね。
[Verse 1]
日曜日に 食事を作って それを放り投げた
学ばなきゃいけないことがたくさんある
俺はまたいつか旅立つだろう
俺のハートが燃え始める前に
[Bridge]
だから お前にどんな問題があるんだ?
新しい歌を歌ってくれよ
わからないのか? 寒さも風も雨もわからないんだ
ただやってきて 過ぎ去って行くだけなんだ
[Verse 2]
物事が意味を持てない時は 苦しい時間になる
フロアの上に鍵を見つけたんだ
たぶん お前と俺は信じないだろう
ドアの向こう側に見つけるものを
[Bridge]
だから お前にどんな問題があるんだ?
新しい歌を歌ってくれよ
わからないのか? 寒さも風も雨もわからないんだ
ただやってきて 過ぎ去って行くだけなんだ
[Chorus 1]
俺のそばにいてくれ 誰も知らないんだ この道がどう続いていくのか
俺のそばにいてくれ 誰も知らないんだ この道がどう続いていくのか
俺のそばにいてくれ 誰も知らないんだ この道がどう続いていくのか
俺のそばにいてくれ 誰も知らないんだ
誰も知らないんだ この道がどう続いていくのか
[Verse 3]
お前がここを去る時 俺も一緒に連れていってくれるか
電話で話すのはウンザリしたんだ
お前にあげられないものが一つだけあるんだ
俺の心は決してお前の家には帰らない
[Bridge]
だから お前にどんな問題があるんだ?
新しい歌を歌ってくれよ
わからないのか? 寒さも風も雨もわからないんだ
ただやってきて 過ぎ去って行くだけなんだ
[Chorus 1]
俺のそばにいてくれ 誰も知らないんだ この道がどう続いていくのか
俺のそばにいてくれ 誰も知らないんだ この道がどう続いていくのか
俺のそばにいてくれ 誰も知らないんだ この道がどう続いていくのか
俺のそばにいてくれ 誰も知らないんだ
誰も知らないんだ この道がどう続いていくのか
[Bridge 2]
この道がどう続いて行くのか
たぶん 俺にはわかるよ
わからないのか? 寒さも風も雨もわからないんだ
ただやってきて 過ぎ去って行くだけなんだ
[Chorus 2]
俺のそばにいてくれ 誰も知らないんだ この道がどう続いていくのか
俺のそばにいてくれ 誰も知らないんだ この道がどう続いていくのか
俺のそばにいてくれ 誰も知らないんだ この道がどう続いていくのか
俺のそばにいてくれ 誰も知らないんだ
神だけが知っているんだ この道がどう続いて行くのか