Be Here Now - Oasis 和訳と紹介

Be Here Now
「目を開けなよ。お前自身の内なる舵を取りなよ。」
サウンドについて

リフはめちゃくちゃかっこいいんです。メロディラインもコミカルで、口笛も入ったりして、好きな人はいそうなんです。だけどすみません、私はこの曲あまり。。。というか、思い出せなかったんですよね。アルバムを久しぶりに取り出して、曲名を眺めた時に、”Be Here Now” だけ、どんな曲だか思い出せなかったんです。。。かっこいいんですけどね。

歌詞について

“Be Here Now” 、ここにいろ、とかここに来いとかですね。歌詞の内容とはあまり関係なさそうです。D’you Know What I Mean?(和訳&MV) の方が “Be Here Now” っぽいかな。いつも通り、お前の人生をお前で生きろって感じのメッセージです。本当に思っていることなんでしょうね。歌詞中に出てくる「ディグジー」は Digsy’s Dinner(和訳&MV) のことを指しているんでしょうか。だとしたら、またBlurを煽っているんですかね…?笑

[Verse 1]
朝日の中で顔を洗え
俺の歌でお前のペンを照らし出せ
走っていくベースにタッチダウンしろ
お前が掘っている穴に汗を入れるな

[Verse 2]
冷気をつつみこめ 外が暑い時には
お前のくだらないジョークは ディグジーのことを思い出させるよ
俺の魔法の絨毯に乗れよ
太陽の首都まで飛ばしてくれ

[Chorus 1]
嵐を蹴り上げている 俺が生まれた日から
俺の為に歌っている レット・イット・ビーからの一節
目を開けなよ お前自身の内なる舵を取りなよ

[Verse 3]
朝日の中で顔を洗え
俺の歌でお前のペンを照らし出せ
走っていくベースにタッチダウンしろ
お前が掘っている穴に汗を入れるな

[Chorus 2]
嵐を蹴り上げている 俺が生まれた日から
俺の為に歌っている レット・イット・ビーからの一節
目を開けなよ お前自身の内なる舵を取りなよ
内なる (内なる舵を取れ)
内なる (内なる舵を取れ)

[Verse 4]
冷気をつつみこめ 外が暑い時には
座ってくれ お前は俺に目眩を感じさせるんだ
俺の魔法の絨毯に乗れよ
首都まで飛ばしてくれ

[Chorus 3]
嵐を蹴り上げている 俺が生まれた日から
俺の為に歌っている レット・イット・ビーからの一節
目を開けなよ お前自身の内なる舵を取りなよ
(内なる舵を取れ 内なる舵を取れ)
(内なる舵を取れ 内なる舵を取れ)